のんびりパート主婦日記 ときどき断捨離 ときどきアウトドア

ブランク10年で事務パートについたのんびり主婦の徒然日記

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

便秘と闘う…その後

例の、『下がらないカラダ』の呼吸法やストレッチを取り入れ、バナナを毎日食べた結果、今のところ毎日お通じがきている。 ほんとに嬉しい。バナナはあまり好きではないけど、クスリと思って食べている。 便秘には根元の青い青バナナが効くとか。根元が黄色…

虐待の連鎖を断つには…追記 私の場合

日頃はついすっかり忘れているのだけれど、私が育ったところは機能不全家庭だった。 子供時代にそんな認識は無かったけれど、大人になり色々な情報が手に入るようになって、はじめて気付いたのだ。 父は地方公務員、母は看護師だけれど日祝の夕方から夜10時…

虐待の連鎖を断つには…

後を絶たない虐待のニュースを見るたび胸が痛む。 児相が絡みながら、死を防げないなんて…とつい思ってしまう。 大きな理由は、人手が足りないから。 児相が取り扱う虐待問題件数は年間10万件、対して全国の職員数三千人弱。 一つ一つの案件にきめ細かく対応…

便秘と闘う

便秘の原因や解決法は人それぞれ。 私は昔から便秘になりやすく、ちょっとしたストレスを感じるとすぐになる。 健康診断で検便のため、採らないといけないのに、採便用の特殊シートに予備が無いため 失敗出来ないプレッシャーから便秘になったり。 なんかト…

ある男の死

昨日久しぶりに実家の母からメール。 なんだろうと思ったら、近所のNという男性がだいぶ前に亡くなっていたという。 このNという男性は、もう20年以上前も前に私が一、二年勤めていたところの上司であった。 私が二十代前半の時に40位の中年独身で、家が…

断捨離、あるいはダワヘシについて。

オーストラリアの回想録はひとまずお休みして、ブログ名にもある断捨離についてちょっと。 断捨離の部類にも色々あって やました先生の提唱する断捨離とは、心地よい空間を手に入れるため… また、別の片付け指南の先生のやり方では、ときめくかどうか、が捨…

オーストラリアの思い出〜その2〜大陸

現地の空港では日本人エージェントのT氏が出迎えてくれた。この方 当時在住8年ほど。日本では社会派の事務所に所属する弁護士だったとか。 日本での生活が嫌になり豪州へ移住したのだとか。 奥様も日本人。シドニー北部の閑静な住宅地に中古のお宅を買って…

オーストラリアの思い出〜その1〜出発

約15年前の オーストラリア滞在時の回想。 その頃私は29歳。 初めてのオーストラリアに旅立ったのは、2003年の7月だった。 ワーキングホリデーという制度があって、今はどうか分からないが当時参加出来るギリギリの年齢だった。 5年勤めた金融関係の会…

中小企業と大企業

私の職場は、中小というより 零細に近い感じ。 社員は10人足らずで ほか50人弱のアルバイト、パートさん頼み。 本店の事務をするのはお局様の社員さんと私だけ。 ちょっと離れたところに支店があり そこは午後からだけ開いてて 本業は大学院生だというパ…

思いとどまった年賀状

去年の年末までは 年賀状はもう出さないと決めていました。 ヒマな時なら問題なかったけれど、 今ではものすごく面倒。 去年貰った年賀状見返して出す人の数を数え、 郵便局に無地を買いに行って、 ネットで無料のテンプレートを探し 使う写真を吟味し 一年…

モノを減らすには

モノへの執着を捨てると モノは減ります。 そしてモノと真剣に向き合う。 自分自身と向き合うことでもあります。 本当に要るの? どれだけ大事なの? 買う時にも問いかけます。 本当に必要? 今あるもので代用は出来ないの? しまう場所はあるの? 大事に使…

モノを減らすには

モノへの執着を捨てると モノは減ります。 そしてモノと真剣に向き合う。 自分自身と向き合うことでもあります。 本当に要るの? どれだけ大事なの? 買う時にも問いかけます。 本当に必要? 今あるもので代用は出来ないの? しまう場所はあるの? 大事に使…

片付け上手は捨て上手

片付け上手は捨て上手、とは小さい頃に 母から聞き 知らず知らずのうちに 身に付いています。 そんな母は大の片付け、掃除下手。 子供時代の我が家は 足の踏み場もないごみ屋敷でした。 人が来る時には何日も前から掃除をせねばならず、自分の友達を呼んだ記…

ブログ名変えました〜

ゆるふわ主婦パート日記 改め のんびりパート主婦日記へ。 だって今では、ちっともふわふわしてないもの。 何て変更しようか思い付かず… 緊張感持って働いてはいるけれど、 がけっぷち主婦っていう感じではないし。 今のところは のんびりで。 そのうち テキ…

お局様と

事務所は、勤続30年の大ベテランのお局様と ほぼ2人きり。 私の前任者は、5年勤め、教育費の為 フルタイムの正社員に転職。 そのまた前任者も同じく5年で転職。 私は5年後どうなってるのでしょう… その頃にはアラフィフ! とてもじゃないけど、このスキ…

忙しかった年末年始

働いて初めて迎えた年末年始。 小学生の冬休みが去年の21日頃から始まり、自分も夫も30日まで仕事で。 何をする間もなく過ぎ去った年末年始でした〜〜。 一月の7日が始業式で、8日からやっと自分の時間が持てると喜んだのもつかの間、 夫がインフルにかか…

チリも積もれば…

働き始めて半年になりました〜〜。仕事は分かってきた部分もあり、まだまだチンプンカンプンなところもあり…働いてみて実感したのは、共働きとはお金が貯まる、ということ。たとえ最低賃金に近い時給であっても、たとえ1日四、五時間であっても、専業主婦時…